すでにライフワークになりそうな勢いの体重コントロール。 実は2020年12月の時点で、目標体重をクリアしました♪ そして新たな目標を立てて、減量中です。 目標クリアしてやったぜ~! と喜びもつかの間。 毎年鬼門にもなっている「年末年始」。 コロナ前まで…
View this post on Instagram A post shared by nina (@siera8blanca) View this post on Instagram A post shared by nina (@siera8blanca)
View this post on Instagram A post shared by nina (@siera8blanca) 桜木町駅前付近にて。 試験運転中のロープウェーを撮影。 ロープウェーがランドマークタワーを通過しようとしたところです。 あとで見返したら、夕日の色合いが素敵にとれていました。 …
View this post on Instagram A post shared by nina (@siera8blanca)
以前やった記憶があるのですが、あまりうまくいかなかったので、そのときは断念。 もう一度調べなおしたら、より簡単な方法がみつかりましたので、試してみました。 会話は、こんな風になりました お試しです。どうですか? うまく反映されてるみたいですね …
View this post on Instagram A post shared by nina (@siera8blanca) コンビニで見つけたルビーチョコレート。 普通のよりちょっとお高いのですが、ひとつ試しに食べたところ、美味! 気に入りまして、大人買い(6個)をしました。 限定販売だそう。 しばら…
https://youtu.be/nus5bs0ZXRg 最近youtubeを開設しました。 動画をブログ投稿したくて、youtubeが一番手っ取り早い。 ということで、開設してみました。 やってみて思ったこと。 動画って難しいですね。 写真(静止画)に慣れてしまっているため、動画撮影…
View this post on Instagram A post shared by nina (@siera8blanca) 試験運転中のロープウェー。 歩道の上を見上げると、ロープウェーがあり、思わずシャッターをきりました。 頭上から離れているようで、近くでみるとけっこう近いです。 乗り場もできてき…
アマチュア無線4級を取得しました。現在、無線従事者の免許申請中です。免許証が届くまで無線機選びをしています。登山向けの/VHFにしようかと検討中。いろいろあって迷います
ご無沙汰ぶりです。元気しておりましたか? すっかり更新が滞っておりました。スミマンセン。 すっかり更新をし忘れていましたが、TOEICの受験は無事に終了しました。 スコアの結果も出ています。 結果は、まずまずでした。 どっちかというと勉強不足だった…
に~なです。 待ちに待ったTOEIC受験抽選結果がありました。 結果は・・・ 無事に抽選にあたりました! TOEICテキストゲット というわけで、受験に向けてテキストをごそごそと本棚から取り出しまして。 チマチマと受験勉強しようかなと思います。 結果発表は…
に~なです。 山ごはんレシピで、ネット以外で最近参考にしている本をご紹介します。 レシピ本の場合、個人的には本のほうが、若干安心します。 理由は 、ネットレシピに慣れていないだけです。(紙の本が大好きな私です) 萩原編集長の山塾 秒速! 山ごはん …
に~なです。 メスティンで山ごはん料理を、自宅で調理実験をしています。 これまでの料理経緯はこちら↓ パン作りの途中経過のみの報告理由。 作り方はネットレシピを参考。もしかしてそれが失敗の原因かも?! 発酵をちゃんとできたら、きっとおいしいパン…
こんにちは、に~なです。 週末はマイクロツーリズムで、神奈川県横浜市内を巡っています 今回は、横浜市にある北海道のお店「北海道うまいもの館」に行ってまいりました。 久しぶりの再来店。 今回ゲットしたものはこちら↓ オープン当初は混雑しずぎて、ほ…
夜景みなとみらい横浜 に~なです。 横浜みなとみらいをぶらりしたときに、撮影しました。 ロープウェイ、だいぶできてきました(写真中央) もしできたら、せっかくなので1度は乗ってみたいなと思います。 ★:*:☆・∴・∴・∴・∴・∴‥∴‥∵‥∴‥‥∵∴・∴・∴・∴・☆:*:★ …
に~なです。 本屋さんで気になっていた本を買ってしまいました。 晋遊舎ムック お得技シリーズ186 山ごはんレシピお得技ベストセレクション 発売日: 2020/09/29 メディア: Kindle版 ずっと立ち読みして迷っていたのです。 どうしようかなー。 買ったら読ま…
に~なです。 TOEIC受験に向けて、英語の勉強をはじめています。 ここ2年くらい受けていない間に、公式テキストも様変わりし、新しいテキストで勉強することにしました。 <本日の記事> 勉強前の下調べ 単語暗記にこれまでと違うやり方にトライ 新たに勉強…
に~なです。 今日は、仕事のお話。 仕事のこと(転職)を考えてはじめたとき、TOEICを最後に受けたのを確認しました。 ・・・しまった。 最後の受験から2年以上たっておりました(汗) なので、再度受験をすることに。 そこで、公式サイトを見に行ったとこ…
に~なです。 ここのところ毎日メスティンを使って、何かしら作っています。 メスティンでつくる料理、とにかく楽しいです。 本日ご紹介するのは「ポトフ」です。 さらに今回は、家族分も一気に作るため、2つのメスティンを同時に調理しました。 また材料は…
に~なです 楽しみにしてた本が届きました~ こちらです↓ 簡単シェラカップレシピ 作者:蓮池 陽子 発売日: 2020/10/17 メディア: 単行本(ソフトカバー) This is「シェラカップでつくるレシピ本」です。 待ちきれなくて、キンドルでサンプルをちょっと見て…
に~なです 最近寒くなりましたね~ 焚火が恋しくなる季節です。 今日のトピックはこちら↓ メスティンdeベランピング、です。 メスティンを買って約2年。やっと重い腰をあげました(汗) 最初につくるのは、やっぱりごはんでしょ。 作った結果・・・ ほぼ毎日…
に~なです。 無印さんで、水の給水をしてみました。 お水は無料です! 参考にしたのはコチラです↓ www.muji.com はやりに若干うとい私は、今月やっとこの給水を知りました(苦笑) 無印さんでボトルをゲットし、いざ給水! まずはアプリをダウンロードし給水…
に~なです。 横浜桜木町駅コレットマーレさんの続き。 有隣堂さんの新コンセプトお店「STORY STORY YOKOHAMA]さんにも寄り道しました。 STORY STORY BY 有隣堂 主に、食器・雑貨・文具など。輸入雑貨が多めです。 有隣堂さんは書店なので、本ももちろんあり…
に~なです ワークマン女子の隣の店にいきました。 アウトドアショップです。 入り口付近。 なんと店内撮影オッケー?! 写真とりまくります(笑) いろんなアウトドショップがあるんですね。 今日はじめてしりました。 BBQのイメージ。 楽しそう。 こちらも。 …
本日初日は、入店終了になってました。 うん、落ちついたら、いこう。 ちなみに明日土曜日は、整理券配布されるとのこと。 エスカレーターをかこんでの大行列でした。 写真は店内入り口付近。 ちなみにレジも行列です。 インスタスポット だれも撮影していな…
に~なです。 10月もそろそろ中旬から下旬へ。 まだ蒸し暑いときがあるので、長袖はまだ早いぜ! という変なテンションで過ごしております・・・ さて今日の内容はこちら↓ #ワークマン女子 オープン前の様子 SNSの撮影スポットあり。新コンセプト店 作業着…
に~なです。 最近、猟師系の漫画を読みました。 面白かったです。 気に入っているので、何度でも読み返せるように電子にしました(^^) 自分ではできない体験を誰かの体験で、穴埋めできたらいいなー。 なんて思えるようになったこの頃。 漫画の利点はイメー…
長いよ前書き 登山メシについてあれこれ できることなら災害対策も 100円グッズでチャレンジしてみるか 100円ショップで買ったものをご紹介します 1000円テント 100円ランタン 500円メスティン 固形燃料 おすすめがありましたら教えてください 長いよ前書き …
に~なです。 最近は、「修験道」「民俗学」「民間宗教」という3本柱が、私の探求心を刺激しております(笑) 修験道の開祖 役小角氏 すでに私は知っていた 役小角ゆかりの地へ 役小角 札所めぐりについて 【参考書籍】 修験道の開祖 役小角氏 修験道の話を…
に~なです。 今後はちょっとずつ神奈川県にある霊山を、踏破していきたいなと思います。 行く/行かないはともかく・・・修験道踏破リストを作りました、 神奈川県では山岳信仰として、相模に信仰があります。 代表的なのは大山信仰の他、知らない修験道が見…