旅行
北海道ロードマップ 走行距離約2000キロ。 北海道を車で大移動をしました。 窓から見た、牛をみたとき、アメリカ生活時代を思い出しました 北海道の山。いつか登りたい。 と思いをはせつつ。 北海道に次に行くなら、冬です。 真冬は寒そうだー(汗) やりた…
年末の話になります。 東京都町田市にある「南町田グランペリーパーク」に行ってきました。 田園都市線「南町田グランペリーパーク」駅で降りると、 改札から徒歩0分・・・ といえるくらい、直結です。 ず、ずいぶん変わったな~ 実は私、旧「南町田グラン…
福井県に行ってきた の続き。 前回のお話↓ siera8blanca.hatenablog.jp いきなりですが、お土産のお話です。 炭酸ドリンクが好きな私。 本当はコカ・コーラが大好きなのですが、過去に飲みすぎて「虫歯」になってしまったので、最近は半年に1度飲めば多いく…
2019年最後の旅は、福井県。 初の北陸上陸で、テンションが上がりましたよー 早起きして、眠かったけど(笑) 朝5時起きで家を出て、新幹線は6時台にのりまして。 名古屋で乗り換え。 名古屋からは、特急で福井駅で行きました。 そうそう。特急に乗っ…
新年2回目の週末。 この日は、平和島でラーメンを実食しました。 お店は、博多ラーメン「由丸」さんです。 お隣は由丸製麺所さんがあります。 店舗入り口。 中に入って、食券を買い、受付に出します。 すべてセルフサービス。 一口わんたん。 一口餃子が売…
10/31にオープンしたYokohama HammerHead.にいってみました。 入口。新港埠頭ターミナルです。 横浜の新しい港です~。客船メインになります。近くには大桟橋埠頭がありますが、こちらの方が明かりが多いです。 よくある撮影スポット。 これをみて反応しない…
10月に入りましたね。 私が住む首都圏では、まだまだ半袖でいけますが、 このブログ更新している10月7日は、だいぶ気温が下がってきました。 さて。 2019年10月5-6日に開催された「山モリ!フェス」にいってきました。 今日はそのかんんたんな…
横浜市中区にある山手イタリア山庭園にいってきました。 アクセスは、JR京浜東北根岸線 石川町駅 南口から徒歩5分。 駅を出て坂をあがりますと、階段がみえてきます。 階段あがること約3分。 開けたところがあらわれ、広場に到着。 さっそく展望するところへ…
月山旅行の話のおまけ。 サービスエリアで見つけては、買い足していたら、ここまで集まりました。 コラボ商品たくさんありました。 今回買いそびれたのは、 アイスクリームと1000mlのカフェオレパック。 アイスクリームはおなかがいっぱいで食べれなかったの…
月山登山後に立ち寄ったSAにて。 東北道・・正確には、山形自動車道 寒河江SAです。 www.jalan.net サービスエリアを抜けて、 プラプラと散歩中に見つけた温泉足湯。 なーんと、無料で入れるではないですか~♪ 誰も使っていないので、 さっそく入ってみまし…
山の中をひとりで歩くとき。 こんな瞬間がありました。